ワイルドがやってくる♫
まるでスズメ!?な キンノジコのヒナヒナ。諸事情により異血ではなく 同胞の2羽を明日お迎えする。この子達のごはんになるハニー様は、先ほど到着して、食べられるのをスタンバってますが^^;目下 ヒナっぴーずのお名前悩み中^^;■ブログの更新情報はこちらから配信しています■
View Articleワイルドがやってきた!「キンノジコ」やっとお迎え
とうとうわが家へキンノジコがやってきた。ちっちゃい体の性格大型新人、チームおれんじへようこそ!キンノジコの性格は、オカメズと比べると、体は小っちゃくても大物。はじめて人の手に乗った時には怖がって逃げたのに そんな緊張感はすぐに解けた。1度さし餌をしたら『ここは我が家♫今日からこの人(=わたし)はおかあちゃん♪』と悟ったらしい。手のひらの上で羽づくろいを始めたと思ったら...
View Article大地震とノミの心臓・鋼(はがね) の心臓
今日のお昼時の大地震、怖かったなあ。特に北関東在住の方々、大丈夫でしたか? 被害がなければよいのですけれど。お昼の「花アン」が見られなくて、残念だったなあ。ここ群馬県南部も大きな揺れを感じ、震度5弱だった。揺れは短時間だったが、ガーンと大きな揺れが来たので、その瞬間 わたしは頭の中が真っ白になった。キンノジコ達は揺れと周りのガタガタ音に驚いてはいたものの、だから...
View Articleオカメインコは やっぱりルチノーが好き♥・・・という人が多い
オカメインコは『やっぱりルチノーが好き♥』という方が多いですね。わたしもルチノー大好きです(^^)ありふれているのですけれど >>>続きはこちら。■ブログの更新情報はこちらから配信しています■
View Articleオカメインコの発達心理学~オカメには反抗期が2回ある
オカメインコにも人間の子どもと同じように反抗期があります。生後1年以上のオカメを飼っている方は >>>続きを読む■ブログの更新情報はこちらから配信しています■
View Article生きてない虫の餌・虫みたいに見える生きてる餌
明日でお迎え1週間となるキンノジコのきんたろうとまる。うちに来た時にはヒナヒナして弱々しい感じだったのにここ数日でぐんと体が大きくなって 立派な鳩胸なところがオードリーの春日のような感じになった^^;...
View Article鳥和菓子(〃∇〃)
あ、あんよが・・・萌え死にそうです(///∇//)『偽菓子処~十里百~』さんから画像を拝借しました。キンカチョウやヨウムバージョンもありましたよ。ぜひサイトへ遊びに行ってみてね♪■ブログの更新情報はこちらから配信しています■
View Article今のスマホ代高くない?!もっとスマホ代を賢く安く: PR
月額980円(税抜)からau 4G LTEを!mineoでスマホ代の無駄を削減! Ads by Trend Match
View Articleノジッ子 それぞれの個性
ノジッ子たちと生活をはじめて10日もすると、それぞれの個性や性格がよくわかってくる。画像 向かって左側のきんたろう、推定男子は、かなり人なつこい子だ。放鳥していると人の髪を引っ張ってみたり、鼻の穴にくちばしを突っ込んで来たり^^; 怖いもの知らずのやんちゃ坊主なのだ。放鳥していてもずっと指に止まったまま好奇心に任せて指などをつついたり噛んだりし、さんざん好き放題に遊んだ後は...
View Article